SSブログ

このイタリア協奏曲は・・・??? [Gould]

よく、いろいろな作曲家の作品集の最後の方に「遺作」って載ってるじゃないですか。
作品番号をもっていない作品たち。
これって、いかがなものか・・・と、常々思っています。
もしかしたら、作曲家自身、人に見られたくなくてお披露目しなかった作品かもしれないじゃないですか?
クローゼットの奥にそっと隠しておきたかった作品かもしれないじゃないですか。
故人になってしまうと、プライバシーは尊重されなくなってしまうのかな・・・・なにもかも晒されて。
ずっと昔から、この「遺作」というやつを見ると無条件に抵抗を感じてしまいます。


今回、こんなことを考えたきっかけはこちら。
ggyoung2-1half.jpg
Gouldの10代の頃の演奏を集めたというこのCDが、youtubeにアップされているのを見たので。


このレコードは、いろいろと曰く付きのものらしく。
ただ、私は持っていないので詳しくはわからないんですが。
デビュー前のプライベート録音なんて興味ないし・・・Gouldが生きてたらOKを出すはずもなく、「遺作」と同じような抵抗を感じてしまうのです。
それに、ここに収められている数々の録音・・・・ちょっと待って、これって何?



1948年とあるから16歳の時ということらしいけれど、聴いてびっくり。
最初にリリースされた時は、Gouldの先生のアルベルト・ゲレーロさんの演奏とクレジットされていたそうです。
それが後にGould本人のものらしい、ということになったそうですが、これってホントにGouldなの??
まずこれ、先生の演奏とするにはあんまりじゃない?
だからGouldの演奏とするのも、あんまりじゃないですか?いくら子供時代とはいえ、違うでしょ・・・・だって、第一にこれは右利きの人の演奏だ。
他のお弟子さんの可能性もあるそうで。



このCDにはゲレーロ先生とGouldの連弾も収められているのですが


実はこちらも演奏者は実際にははっきりわかっていないみたいです。
ゲレーロの奥さんとロバート・フィンチというお弟子さんの連弾の可能性が高いそうで・・・
どっちにしても、こんなの世に出されたらイヤだなぁ!
こんな状態のものまで商品にしてしまうの?





有名人ってつらいのね・・・・













nice!(12)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 12

コメント 17

のん

有名人ってつらいんですね~
しかももう亡くなっているから本人の意思がなく
作品だけが1人歩き状態になっちゃうんですね。。。

そろそろglennmieさんの生演奏がきけるのでしょうか(ワクワク)
よかったら誘ってくださいね♪

by のん (2010-05-29 08:50) 

glennmie

のんさん、コメントありがとうございます。

はたして誰が弾いたのかはっきりと断定できない、しかもプライベートな録音を売ってしまおう、というレコード会社の姿勢に大いに反感をおぼえます。
関係者は皆故人ですから。
誰も異議を唱えられないんですから。

あと、のんさんのブログにコメント残しておきました。ご確認ください。
by glennmie (2010-05-29 10:04) 

glennmie

shinさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-05-29 10:05) 

Mineosaurus

音楽家だけではないですね。須く芸術家の死後、遺族の姿勢も問題はありますが、商魂たくましいものです。ピカソなんかテーブルクロスの落書きまで売りに出されますからね。
by Mineosaurus (2010-05-29 10:18) 

glennmie

Mineosaurusさん、どうもありがとうございます。

確かに。
以前、モジリアーニの映画を観たことかありますが、その時も画家の死を虎視眈々と待っている悪魔のような画商が出てきましたっけ。
死ぬと価値が上がるということなんですか・・・・

芸術と商売は最も遠いはずなのに、大物になると死後もつらいですね。
by glennmie (2010-05-29 11:12) 

glennmie

tamanossimoさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-05-29 11:13) 

glennmie

xml_xslさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-05-29 11:13) 

glennmie

りぼんさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-05-29 11:15) 

glennmie

dorobouhigeさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-05-29 14:36) 

まり

へこたれずに・・・コメントしちゃいます。
まだ、先生の元でお勉強中です。
だから、先生の言う通りに弾かなくちゃ。
っていうような演奏ですね。
なんかのCMみたいに「切れてな~い」って感じ。

今までありがたく聴いていた遺作という表題の曲。
そっかぁ、故人の意思とは関係ないのかもしれませんね。

by まり (2010-05-29 22:37) 

glennmie

まりさん、コメントありがとうございます。

いや、絶対にこれはグールドの演奏ではないと思います。
彼は左利きなんですよ。
これは絶対に右利きの人の演奏だもの。
しかも、ペダルの多用とこのテンポの揺れ、ミスタッチのしかた・・・
別の人としか思えないです。
グールドが先生の言うことをきいたなんてことも、ちょっと信じがたいなぁ。
こんなCDも売れちゃうんですねぇ。

by glennmie (2010-05-29 23:23) 

glennmie

eternityさん、nice!ありがとうございます。

by glennmie (2010-05-30 22:37) 

glennmie

ほりけんさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-06-02 02:03) 

glennmie

takemoviesさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-06-02 08:49) 

glennmie

c_yuhkiさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-06-04 10:14) 

glennmie

ユーフォさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-06-04 10:14) 

glennmie

アヨアン・イゴカーさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-06-04 21:19) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。