SSブログ

フーガのゴースト [私の録音( Bach )]

フーガなどの対位法の曲を練習している時、自分が弾いている曲がやかましく感じてくると、あっ少し弾けてきたかな~と実感します。
自分なりの尺度で変なんですけど。
ポリフォニーのピアノ曲は同時に響く音はせいぜい4声か5声。
でも時間差で流れていくから、同時に10個の音が響くホモフォニーの曲より音を沢山感じるんです。

10人の人が同じ言葉を同時に叫ぶのと、4人の人が同時に違う言葉をつぶやくのの違いかな。


対位法の曲はそこがとても楽しいのですが、楽譜の指示通りに音符をきちんと発音しないと作曲家の意図からはずれてしまうかな~、と神経を使います。

さて、曲によっては楽譜の指示通り弾いているはずなのに、もう一本音のラインが聴こえてくることがあるんです。
これ、自分で勝手に”ゴースト”と呼んでいます。


よく映像などで、ボヤ~ンと画像がブレて見える現象をゴーストっていいますよね。実体はひとつなのに二つ重なって見えるみたいな。
それと同じような現象がフーガなどを弾いていると聴こえてくることがあります。
もう一本の実在しない声部。
これ、何なんでしょう???  何ですか???

うちのセバスチャン(私のピアノ)のチューニングが狂ってるから?
確かにウチのセバ君(私のピアノ)は、す~ぐに調律が狂ってしまいます。でも、それが原因なの?

平均律のピアノのうなり?
でも、古典調律にした友人のピアノで弾いた時も聴こえてきました。

特に低音部によく聴こえるから、倍音が各声部に共鳴してるのかなぁ・・・と勝手に納得しているのですが、何なんでしょう???


誰かに説明しようと思ってもうまく表現できず、弾いてる時は聴こえるのに録音すると姿をくらましてしまうの・・・・ゴーストなだけに・・・・








ところで、話題は変わって、
出た!このお方
hello!.jpg


彼のCDの裏側にこんなことが書いてありますねぇ。
「グールド自身の歌声など一部ノイズがございます。御了承下さい」
ノイズって・・・そんな、あなた・・・
「音痴な鼻歌」なんて書いていた本もありましたが・・・



でもね、私、知ってるの
ある日、気がついちゃったの

このお方、例のゴーストをなぞって歌ってる・・・・・・




nice!(14)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 14

コメント 22

tamanossimo

きゃははははっ!!
glennmieさまにはすべてお見通しね?!
by tamanossimo (2010-05-07 01:45) 

glennmie

tamanossimoさん、どうもありがとうございます。

えっ??なになに?
お見通せてないです~!!
謎は深まるばかりなり~・・・・・
もしかしたら、Gouldを想うあまりの幻聴かも。
やばい・・・・・
by glennmie (2010-05-07 02:09) 

glennmie

xml_xslさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-05-07 02:10) 

glennmie

utu_mamoruさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-05-07 07:54) 

のん

glennmieさん、こんばんは
相変わらず、すてきでした~ウットリ
私は自分の音すらなかなか聴こえてこないので(汗)、良くわからないけど
ゴーストが聴こえるようになったら一人前の証なのかも♪


by のん (2010-05-07 22:02) 

glennmie

のんさん、コメントありがとうございます。

どうなのかなぁ~~。
ゴーストが聴こえてきたら、危ない人の仲間入りかもしれませんよ~・・・
これが幻聴ではないことを祈りたいけど、どっちでもいいや^^;

音って不思議ですね。
時間によって、日によって、気分によって、同じ音ってないの。
音楽自体、幻聴の一種だったりして・・・・まさかね・・・・
by glennmie (2010-05-07 22:42) 

glennmie

Mineosaurusさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-05-07 22:43) 

のん

gennmieさん、大丈夫ですよ~
あたし・・・ゴーストは聞こえないけど
たまに幻聴が聴こえます(笑)


by のん (2010-05-07 23:22) 

glennmie

のんさん、

あぁ・・・・
お・・・お大事に・・・・・
by glennmie (2010-05-08 02:34) 

glennmie

タケルさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-05-08 07:40) 

glennmie

musemistyさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-05-08 12:15) 

glennmie

oるいoさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-05-08 14:35) 

glennmie

わかって建築家さん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-05-08 22:18) 

glennmie

shinさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-05-09 19:25) 

glennmie

dorobouhigeさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-05-09 19:26) 

ユーフォ

相変わらず素晴らしい~(●^o^●)
ゴースト・・・やはり倍音の響きなんでしょうか~
響きって不思議ですよね~
同じ楽器でもホールの座る位置で音色が変わって聞こえるし
時にはニュアンスまで変わってくる・・・。
当然、響き方も変わります。
ましてや、演奏する場所を変えただけでも激変~!
目に見えないので良く分かりませんが・・・
録音も録り方にはよってはゴーストが入るかもです(^^♪
by ユーフォ (2010-05-10 20:41) 

たこすけ

以前結構有名なオルガニストのコンサートに行った時のこと、演奏の終わった後で、オルガニストへの質疑応答のような時間があって、そのなかでアマチュアの合唱団をやっていると思われる男性が次のような質問をしていました。
「バッハを歌っていると、天井から楽譜にない第5の声部のようなものが聴こえてくるのですが、バッハはそういうことも意図して作曲していたのでしょうか?」と。
オルガニストの答えは、ちょっとはぐらかすような、結論的には否定的な答えだったように記憶していますが、でも、倍音の出方によってはありうる話だなあと思ってやりとりを聞いていました。
そんなことを思い出しました。
僕も聴いてみたいものです。
もしグールドのうなりが、そのゴーストだとしたら……彼は伝えてくれようとしていたのでしょうか。
by たこすけ (2010-05-10 22:51) 

glennmie

ユーフォさん、どうもありがとうございます。

不思議ですよねー!!
自分が聞いているものが他の人と同じだと、どこまで言えるのかなぁ・・・と思ったりします。
目に見えないものだけに、音の残像も記憶の中の錯覚かもしれないし・・・

ユーフォさんは録音のこととかとてもお詳しいから、きっと”ゴースト・ハンター”になれますね!
私も、いつか捕まえてみたいです。
by glennmie (2010-05-10 23:28) 

glennmie

たこすけさん、コメントありがとうございます。

面白いお話ですね!
バッハ自身も意図しなかった効果ということなんでしょうか・・・
教会のドームからもうひとつの声が降ってくるなんて、感動的ですね。

対位法の音楽が実際の音数以上に複雑な響きに聴こえてくるのは同じ効果だと思うんです。
私には漠然とした存在なのですが、Gouldにはそれがはっきりとした実態として在るんでしょうね。
もうひとつの内声・・・インナーヴォイスの存在。
彼が録音に命をかけた大きな理由もそこらへんにあるような気がしています。

by glennmie (2010-05-11 00:06) 

glennmie

ほりけんさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-05-12 01:47) 

glennmie

takemoviesさん、nice!ありがとうございます。

by glennmie (2010-05-12 12:18) 

glennmie

アヨアン・イゴカーさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-05-18 03:00) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。