SSブログ

私のアドヴェント・カレンダー [音楽雑感]

11月も末になってくると、街がクリスマス・モードになって何となくウキウキします。
お店のウィンドウは賑やかに飾り付けられ、街角の街路樹はキラキラとショウアップされ・・・この国って、こんなにクリスチャンの人がいるんだっけ・・・?

この時期、教会暦ではアドヴェントと言いますね。
日本語だと、待降節ですか。
これからクリスマスまでの1ヶ月は、罪を改め清さを求め、キリストの降誕を待ち望む時期、ということだそうです。


子供の頃、この時期の楽しみはアドヴェント・カレンダーでした。
クリスマスまでの1ヶ月のカレンダーなのですが、日付の窓を破ると中からチョコレートやキャンディーや、小さなおもちゃが出てくるんです。
そうして1日、1日と数えながらクリスマスを待つんです。

grants-advent-calendar-1225121619.jpg




祖父母を含め父方の親戚は皆クリスチャンですが、ウチだけが違います。
それでも、小さい頃は毎年母が手作りのカレンダーを部屋に置いてくれて、毎朝一つずつ引き出しを開けるのがとても楽しみでした。

advent-calendar-12-300x225.jpg


何とも素朴な子供時代で、誰よりも後までずーーっとサンタさんを信じていて、よくからかわれました。
(でも、ホントに、夜中に空の上で鈴の音を聞いたんですから!ホント!)



home.jpg













実際は、アドヴェントの時期は罪を改め清さを求める時期なので、賑やかなお祭りをすることはせず、心静かに過ごす時期なんですよね。
この時期になると、いつも頭に鳴り続けるのがこの曲。



Bach BWV659 ''Nun komm, der Heiden Heiland'' ( いざ来ませ、異邦人の救い主 )

静かなアドヴェントの夜に相応しい、とてもとても素晴らしい曲。
ピアノ版編曲もあります(Youtubeにホロヴィッツの素敵な演奏がありました)、が、やはりこの時期はオルガンで聴きたいなぁ。





そして夜の後には必ず夜明けが・・・・
クリスマスの朝には、この曲が聴こえて欲しい。



Bach BWV664 "Allein Gott in der Höh sei Ehr" ( いと高きところには神に栄光あれ )
なんて美しくて、なんて可愛い!







この時期に合わせて、Bachの作品集のアドヴェント・カレンダーがあるといいなぁ!
窓を破ると、毎日1曲ずつ待降節の曲が出てくるの。
BWV659~660~661・・・・・と毎日進むの。
ね!良いと思わない?うん、良いね!我ながら良いアイデアだ~♪
サンタさんにお願いして作ってもらおうかな。




pc_s.gif









nice!(11)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 11

コメント 20

tamanossimo

クリスマスはBachで暮れてBachで明けるのね!?いいわっ!
アドヴェント・カレンダー・・・どんだけ楽しみなの~!
お母さまの手作りなんて素敵だね~
サンタさんって・・・本当にいるんだよっ♪
by tamanossimo (2010-11-27 10:57) 

glennmie

tamanossimoさん、どうもありがとうございます。

あ~~、やっぱりね!いるんですね!!
やっぱりね~^^

Bachのアドヴェント・カレンダー、今パソコンで作ってるの。
プレイリストをカレンダーに埋め込んで。
明日からアドヴェント。
毎日1曲、聴いちゃうよ!
by glennmie (2010-11-27 11:36) 

glennmie

takemoviesさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-11-27 11:36) 

glennmie

xml_xslさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-11-27 11:37) 

glennmie

Mineosaurusさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-11-27 11:37) 

glennmie

arataさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-11-27 11:38) 

glennmie

eternityさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-11-27 11:38) 

macha

アドヴェント・カレンダーなんて知りませんでした。
それに加えてクリスマスプレゼントももらってたんですか?うらやましい。
BWV659を弾いてるのはトン・コープマンさんですね。
この方はチェンバロの演奏もやりますよね。CDは結構持ってます。
glennmieさんがどんなクリスマス演奏をしてくださるのか、
今から楽しみにしていますよ。

by macha (2010-11-27 13:28) 

ユーフォ

来年のクリスマス辺り、セクシーモ様も入れて
なにか企画しませんか~
オペラ、JAZZ、ピアノ、ブラス、何でもあり的な~
皆さま、初めましてソネブロオフ会も兼ねて~
ソネットにサポンサーになってもらえば最高ですね(^^♪
by ユーフォ (2010-11-27 16:06) 

glennmie

machaさん、コメントありがとうございます。

な~に?!うらやましいなんて・・・男の子はこんなカレンダーうれしくないでしょうに。
コープマンさんは素晴らしいですね。
オルガンもハープシコードも、指揮者としても凄い人だと思います。
特にオルガン全集、とても素晴らしいですよね!

クリスマス、何を弾きましょうか。
鍵盤曲は世俗曲ばかりだから、悩みます。
ゆっくり考えてみますね。
by glennmie (2010-11-27 17:32) 

glennmie

ユーフォさん、どうもありがとうございます。

あっ!面白そうですね~^^
楽しそう!
是非、加えてください!
ソネブロ・コンサートですね。
スポンサー、ついてくれるでしょうか???
by glennmie (2010-11-27 17:35) 

arata

glennmie 様
待降節の期間中、毎日J.S.Bachのコラールが聞こえてくるアドヴェントカレンダーって、とても素敵ですね。
僕はキリスト者ですが、アドヴェント期間中、特別な感情を抱く事はありません。ごく普通に暮らしていますよ。流石にクリスマス当日は、ジンワリと喜びの感情が湧き出ます。
僕は、J.S.Bachのコラールに就いて詳しく知りません。貴女が考案されたアドヴェントカレンダーが実現されたら、僕にも聴かせて下さいませ。
arata
by arata (2010-11-27 18:49) 

glennmie

arataさん、どうもありがとうございます。

カンタータは教会暦に従って書かれているので、それぞれの季節に合った作品を楽しむことができるんですよね。
ただ、ライプツィヒでは待降節の第2日曜日以降は、教会での音楽は禁止されていたんだそうですよ。
なので、ここの期間のカンタータがないんです。
心静かに過ごす時期ということなんでしょう。

だから、「主よ、人の望みの喜びよ」はこの時期のワイマール時代のカンタータなんです。
面白いでしょ?教会によって違うんですね。
私のカレンダーは、なんだか折衷のごちゃまぜなの。
やっぱりサンタさんにお願いした方が正しいかも。。。。です^^
by glennmie (2010-11-27 20:25) 

のん

glennmie さん、こんばんは~
なんだかすっごく楽しそうなので
「バッハ:教会暦によるオルガン・コラール集 」
っていうCDを買ってみました^^
到着するのが楽しみです♪
by のん (2010-11-28 23:01) 

glennmie

のんさん、コメントありがとうございます。

そうですか。楽しみですね~^^
教会暦は私たちにはあまりなじみがないし、バッハの宗教曲は膨大だから、こういうコンセプトのCDがあると助かりますよね。
届いたら、是非感想を聞かせてくださいね。
by glennmie (2010-11-29 00:21) 

glennmie

アヨアン・イゴカーさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-11-29 03:09) 

FN

【子供の頃、この時期の楽しみはアドヴェント・カレンダーでした。
日付の窓を破ると中からチョコレートやキャンディーや、小さな
おもちゃが出てくるんです。そうして1日、1日と数えながら
クリスマスを待つんです。】

glennmieさんの書かれる「思い出(の記)」は
みなほんとうにロマンチック!ですね。
読んでいるとまるで絵画のようにクリスマスの光景や
その種の音楽の調べが浮かんでくるようです。

by FN (2010-11-30 01:22) 

glennmie

FNさん、コメントどうもありがとうございます。

今の子供たちのように、デジタルなものなど何も持っていなかったし、ゆとり教育などという言葉もなかった頃ですが、自由で豊かな子供時代でした。
あえて「ゆとり」と言わなければならない今の世の中は、何か大切なものを置き忘れてきてしまったのでしょうね。
そのツケを子供たちに押し付けてはならない、と思います。

「ゲームは勝つためにあるんじゃないよ、皆で楽しみを分け合うためにあるんだよ。」と教えてくれる親の元に生まれたことに、いつも感謝しています。

by glennmie (2010-11-30 02:45) 

glennmie

mwainfoさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-11-30 14:02) 

glennmie

Chronusさん、nice!ありがとうございます。
by glennmie (2010-11-30 20:27) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。